top of page

日本写真映像専門学校
映像クリエイション学科一年学年末作品展
アンカー 2


あらすじ
両親を亡くした美しい少女エラは継母とその娘たちにその美しさを妬まれて、
「灰被りのエラ=シンデレラ」と呼ばれ、召使いの様なつめたい仕打ちをうけていました。
そんな日々に耐えかねて、逃げ着いた森の中で彼女はキッドと名乗る青年と運命の出会いを果たします。そして彼との会話でエラは笑顔を取り戻していきます。
二人はまた会う事を願いながら帰路につくのでした。
ある日、城で王子の妃選びのため国中の未婚の女性を招いて盛大な舞踏会が開かれることになりました。エラも亡き母のドレスを着て舞踏会に参加しようとしますが、継母にドレスを破かれてしまいます。希望を失いかけていたエラの前に、妖精が現れます。
妖精が魔法をかけるとカボチャは馬車に、ネズミは御者、破れたドレスは美しいドレスに、そして、履きなれた靴は、光り輝くガラスの靴に変わりました。
「魔法が続くのは12時まで。さあ、踊って笑って楽しんでおいで」。
エラは王子に会うために、お城に向かうのでした。
この物語は愛と勇気を信じ続けた少女に訪れた魔法の物語です。
動画
キャスト

as. シンデレラ(エラ)
丸山日菜

as. 王子(キッド)
北條杏奈

市橋さよ
as. 妖精

as. 継母
岩永さくら

as. ドリゼラ
左部穂歌

as. アナスタシア
溝端未久
スタッフ
脚本:増田 一帆 / 演出:増田 一帆 渡辺紘亘
舞台監督:高橋 ほのか 市橋 さよ / 美術:岩永 さくら 丸山 日菜 山口 礼
音響:北條 杏奈 内山 隆貴 / 照明:東尾 緋那 都甲 望由
制作:高橋 ほのか 都甲 望由 / 撮影:阿部 琴水 藤村 真周 惠 大貴 小谷 絃記
脚本・演出指導:虎本 剛 / 美術指導:杉岡 亮介 / 音響指導:大谷 健太郎
照明指導:牟田 耕一郎 / 制作指導:角居 香苗
撮影指導:鯖田 明 北野 雅也 / 演技指導:谷屋 俊輔
学生指導:杉岡 亮介 鯖田 明 角居 香苗
製作総指揮:杉岡 亮介 (hige)
企画製作:学校法人 日本写真映像専門学校




1/16
bottom of page